新社会人へ送るメッセージ
明日から社会人の人いますか。職場に頭おかしい奴絶対いるから気を付けろ。気を揉んでも無駄だ。そして信頼できる上司にはついて行け。例え仕事を辞めても死ぬようなことじゃない。仕事なんてすぐ見つかるから本当に大丈夫。嫌なら辞めろ。生きてれば大体のことはどうにかできる。俺のアドバイス終わり
— あたそ (@ataso00) 2016年3月31日
「死ぬ気で頑張ってはいけない」理由
知人の爺ちゃんが言ってたらしい「死ぬ気で頑張るのはあかんぞ 死んでまうからな」「殺す気でやるのがええ」って名ゼリフは強く心に刻んでいます まさしく
— はしもと (@ue2agal) 2016年2月6日
わりと激しいクレームを受けたら
これはあまりひとに教えたくないライフハックなんですけど、取引先のおっさんから割と激しいクレームを受けた時は、絶妙な困った顔で「おっしゃる通りです」と相槌が打てる美人を同行させると嘘みたいなスピードで丸く収まります。
— あまん (@buddhobhagavan) 2016年2月23日
後輩を指導する際に禁止されている言葉
そういえばロボコンの関係者と以前話した時に「うちは後輩の指導の際に規則として『さっき言ったでしょ』という言葉を禁止している.一回言って覚えられる人間なんていないって知ってるから.」って言ってたのが印象的だった.なるほどそれはいいものが作れるはずだってなった.
— Hetare_takumu (@Hetare_Takumu) 2015年2月18日